アイキャッチ画像
AWT(アートウィーク東京)
国際的なアートイベントを支えていただく事務職さんを募集しています。

アートウィーク東京

現代アートを中心としたデザインや建築、食、音楽を横断した場で働きたい方歓迎!
事務職
AWT(アートウィーク東京)は2021年に始まった東京のアートシーンを国際的に発信する現代アートの祭典です。
AWT事務局では事務職(又は秘書)の実務経験のある、国際的にアーティストが活躍するイベントを足元でしっかりと支える力になって頂ける方を募集しています。


《応募要件》
・目安として2年以上の実務経験者
(業種にはこだわりませんが法務や経理等の多様な文書や業務を実際に扱った経験のある方)
・細かいチェック作業にそれほど苦を感じず、ミスや失敗を減らせる方
・自分の仕事の完遂には責任を持ち、他スタッフと合理的な連携ができる方
・VIP等を相手にする事があるため、メール・会話で対外的なビジネスマナーの心得がある方
・イベント主体の事業で月によって業務量の増減が大きい為、ある程度時間に柔軟な働き方ができる方

以下の条件を満たしている方、特に歓迎いたします。
・行政書士の資格を有する方
・英語がビジネスレベルで使える方
・国際的な現代アートシーンに詳しい方

国際的な現代アートシーンに身を置いて働きたいという方をお待ちしております。

※アートウィーク東京は、一般社団法人コンテンポラリーアートプラットフォームによって運営されています。

募集要項

業界
アート
募集職種名(自由入力)
事務職
業務内容
事務業務
コーポレート・法務・経理等に関する事務作業、または秘書業務
(*能力と希望によりイベント制作進行・海外VIP対応・美術館等各機関対応・トラブル対応)
応募条件・望ましいスキル
《応募要件》
・目安として2年以上の実務経験者
(業種にはこだわりませんが法務や経理等の多様な文書や業務を実際に扱った経験のある方)
・細かいチェック作業にそれほど苦を感じず、ミスや失敗を減らせる方
・自分の仕事の完遂には責任を持ち、他スタッフと合理的な連携ができる方
・VIP等を相手にする事があるため、メール・会話で対外的なビジネスマナーの心得がある方
・イベント主体の事業で月によって業務量の増減が大きい為、ある程度時間に柔軟な働き方ができる方

以下の条件を満たしている方、特に歓迎いたします。
・行政書士の資格を有する方
・英語がビジネスレベルで使える方
・国際的な現代アートシーンに詳しい方
勤務地・最寄駅
銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道」駅より徒歩7分
雇用形態
能力や経験、希望に応じます。
試用期間
3ヵ月
勤務時間
週5日制
10:00-19:00:8時間勤務(休憩:60分)
残業:有(残業手当・深夜手当・休日手当:法定通り)
給与形態・想定年収
月給
月給 ※ 経験や能力に応じ、相談の上で決定いたします。
待遇・福利厚生
各種社会保険完備
待遇・福利厚生(備考)
雇用保険の適用:有
交通費:上限15000円/月
休日・休暇
週休2日制、シフト制

Photo Gallary

企業情報

会社名
一般社団法人コンテンポラリーアートプラットフォーム
本社所在地
〒107-0062 東京都港区南青山5-4-30 emergence aoyama complex 2階
代表者
蜷川 敦子
設立年
2021年6月1日

応募要項

応募方法・選考方法
  • メール応募
担当者
西田・木全
メールアドレス
選考プロセス
志望動機を明記の上、履歴書(顔写真付)、及び職歴や実績をアピールできる書類をメールにて下記アドレスまでお送りください。
[メールアドレス]recruit@artweektokyo.com
書類選考の上、 面接をさせていただく方には応募日より5営業日以内に日程をご連絡いた します。
アートウィーク東京
  • 学歴不問
本社住所 : 東京都 港区南青山5-4-30 emergence aoyama complex 2階 ※勤務地については、募集要項内の記載をご確認ください。

Related