アイキャッチ画像
ビスケットの詰め合わせ「テーゲベック」

株式会社ユーハイム

お菓子に関わるブランディングのデザイナーを募集しています。
デザイナー
1909年創業の株式会社ユーハイムは、バウムクーヘンをはじめとした洋菓子の製造販売を手掛けるメーカーです。
かつては創業者のドイツ人夫妻が経営する1軒の洋菓子店でしたが、今では神戸元町本店を中心に250店舗以上を全国に構えるほか、海外のスイーツブランドの日本展開事業も行っています。
ユーハイムは約50年前から「食品添加物に頼らない菓子づくり」に取り組んできました。
近年では、製品表示の原材料欄で「/(スラッシュ)」の後に表記する食品添加物の項目がないことを「/0( スラッシュゼロ)」と名付け、その促進・浸透にも努めています。

表参道沿いにあるオフィスにて、約50人ほどの商品企画チームの一員として、
デザインの視点を持って商品開発・ブランディングに携わっていただける方を募集します。
他部署と連携しながら、ブランディング、パッケージ、ショーケース(空間)ディスプレイ、WEBデザインなど、
幅広いデザイン領域に携わっていきます。
戦略やユーハイムの「純正自然な菓子づくり」の取り組みを理解し、ご自身のデザイン感覚、ご経験、専門スキルを活かしながらユーハイムブランドの世界観を醸成していただきたいです。
お菓子や食の分野に興味がある方であれば、なおうれしく思います。

募集要項

業界
企画
その他
募集職種名(自由入力)
デザイナー
業務内容
ブランディング、パッケージ、ショーケース(空間)ディスプレイなど、幅広いデザイン案件の中で、商品開発メンバーと共に企画、デザイン完成まで携わっていただきます。

【業務内容】
■デザイン視点での企画提案
■ブランド管理補助
■店舗、ディスプレイのデザイン制作・検証
■外部制作会社への発注相談・発注依頼・進行管理・品質管理
■パッケージデザイン、販促物の提案・入稿・デザイン管理
■撮影ディレクション、撮影立ち合い
■ECサイトやLPのUIデザイン提案・デザイン管理
■バナー、SNS投稿用画像の制作、記事コンテンツ内に使用する写真の選定
■3Dプリンターによる商品の試作品作成
など
応募条件・望ましいスキル
【応募条件】
・即戦力となって、携わっていただける方
・デザイナーとしての実務経験5年程度の方
・企画への関心や興味がある方
・チームプレイのできる方
・Illustrator、Photoshopを使用できる
※ポートフォリオの提出が必須となります。

【歓迎する経験・スキル】
◯グラフィック・パッケージ
・Illustrator、Photoshopを実務レベルで使用できる
・版下作成、印刷管理の実務経験
パッケージや販促物等の平面デザイン領域の経験があるデザイナーのほか、
以下のようなご経験、スキルがある方も歓迎しております。

◯WEB(UI)デザインのご経験
・Adobe XDまたはFigmaを使用できる
・コーダーへのコーディング制作依頼、進捗管理ができる

◯3Dデザインのご経験
・空間デザイン、プロダクトデザイン、CGデザインなど立体物の制作経験がある
・3Dアプリケーションの技術(BlenderやCADなど)
・3Dプリンターを使用した立体物の制作経験がある
勤務地・最寄駅
JR「原宿」より徒歩8分、東京メトロ「明治神宮前駅」より徒歩4分      
雇用形態
正社員
試用期間
2か月
勤務時間
9:30-18:30 (休憩1時間)
給与形態・想定年収
月給
経験を考慮の上、当社規定により決定
待遇・福利厚生
住宅手当
各種社会保険完備
賞与年2回
待遇・福利厚生(備考)
交通費支給(1か月上限55,000円)
昇給年1回
保養所有
誕生日にお菓子のプレゼント有
休日・休暇
年間休日106日
誕生日休暇
年次有給休暇(初年度10日付与)
慶弔休暇
育児休暇
介護休暇他

Photo Gallary

企業情報

会社名
株式会社ユーハイム
本社所在地
〒6500046 兵庫県神戸市中央区港町中町7-7-4
代表者
河本英雄
設立年
1909年
資本金
1億円
従業員数
444名(正社員)(2025年4月1日現在)
事業内容
洋菓子の製造・販売、レストラン・カフェの経営、 海外グローサリー商品の輸入・販売

応募要項

応募方法・選考方法
  • メール応募
担当者
佐々木千恵
メールアドレス
選考プロセス
下記内容をメールにてお送りください。
・履歴書
・職務経歴書
・ポートフォリオ
※書式自由・顔写真付き、メールアドレス必須

【選考過程】
書類選考

一次面接

二次面接

適性検査(SPI)

最終面接

内定

試用期間(2か月)
株式会社ユーハイム
  • 社員30名以上
本社住所 : 兵庫県 神戸市中央区港町中町7-7-4 ※勤務地については、募集要項内の記載をご確認ください。

Related