アイキャッチ画像

ライツデザイン

ライツデザインの新しいグラフィックデザイナーの募集。
1. グラフィックデザイナー職(正社員)
ライツデザインは、企業や店舗、商品などのブランディングを軸に、伝わるための「かたち」づくりを行っているデザイン事務所です。わたしたちが日々向き合っているのは、まだ誰にも伝わっていないけれど、確かにそこにある、良さや魅力、誰かに届けたいという気持ちです。それらを見つけ、言葉にし、形にし、手にとれるものへと整えていく——そんな仕事に、一緒に向き合ってくれる仲間を募集します。デザインが好きな方、ものづくりの現場が好きな方、ライツデザインの考え方に共感してくださる方。意欲と好奇心を持って関わってくださる方をお待ちしています。

募集要項

業界
デザイン事務所
ブランディング会社
募集職種名(自由入力)
1. グラフィックデザイナー職(正社員)
業務内容
グラフィックデザイナー職

ロゴやパッケージデザインをはじめ、販促ツール、リーフレット、ウェブなど、ブランドに関わるさまざまなビジュアルデザインを担当していただきます。商品の素材感や地域の背景を汲み取りながら、言葉や写真、レイアウトを通じて「そのブランドらしさ」を視覚的に表現します。

プロジェクトマネージャーやディレクター、コピーライター、カメラマンなど、他職種のメンバーと協働しながら、企画段階から参加してデザインを形にしていくポジションです。ときに現場に足を運び、つくり手と話しながら、デザインの答えを一緒に探していくような仕事です。
応募条件・望ましいスキル
○応募条件
・グラフィックデザインの実務経験のある方に限ります。 (実務経験3年以上の方は優遇。未経験者は不可。)
・Illustrator、Photoshopを用いたデザイン制作の実務スキルをお持ちの方。

○歓迎スキル・活かせる経験
・パッケージデザイン、ブランディング、広告などの実務経験をお持ちの方
・印刷や製造など、ものづくりの工程を理解し、丁寧に関われる方
・イラスト作成、画像加工・レタッチなど、ビジュアル制作の幅を広げられる方
・アートディレクションや写真撮影などに関われる方
・指示を待つだけでなく、目的や意図を汲み取り、自ら提案しながら動ける方
・チームで協働しながら、対話を通じて進めることを楽しめる方
・デザインの「見た目」だけでなく、「伝わり方」まで大切にできる方
勤務地・最寄駅
・東京23区 JR山手線「原宿駅」 、東京23区 東京メトロ千代田線「明治神宮前(原宿)駅」 、東京23区 東京メトロ副都心線「北参道駅」
以上が最寄駅となります。
雇用形態
・正社員雇用
試用期間
2ヶ月~3ヶ月
勤務時間
・所定労働時間:10:00〜19:00(休憩60分/時間外あり)
給与形態・想定年収
月給
○ 賃金形態 月給制 ○ 給与 月給:250,000円〜400,000円(年収例:300万〜480万)※経験・スキルにより決定 ※経験・スキル・能力を考慮して、決定します。 ○ 残業手当 固定の時間外労働手当制:時間設定支給 ○ 昇給有無 有り ○ 給与補足 ・昇給:年1回~2回 ・賞与:決算賞与(年1回) ※経験・スキル・能力を考慮して、決定します。 ※予定年収はあくまで目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※また、月給は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
交通費全額支給
各種社会保険完備
待遇・福利厚生(備考)
○ 待遇と福利厚生
・社会保険完備 (健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・通勤手当:交通費全額支給
・有給休暇 (年間有給消化を80%以上行う社内制度あり)
・慶弔休暇
・健やか休暇 (体調不良時に利用可な休暇を毎月1日付与)
・業績に応じて決算賞与あり
・インセンティブ賞与あり(半年に一度)
・インフルエンザ予防接種費の一部負担
休日・休暇
○ 休日と休暇
・休日 (土・日・祝日を含む過去実績119日)
・夏期休暇 (過去実績5日)
・年末年始休暇 (過去実績5日)
ライツデザインについて
現在弊社ライツデザインは、代表玉村、中市に加え、

プロジェクトマネージャー2名
プランナー1名
デザイナー3名
ウェブエンジニア1名
アルバイトスタッフ若干名

トータル十数名のとても小さな会社ですが、社風は明るく楽しく豊かな会社です。※弊社Instagramにて普段の様子もご覧いただけます。 広報SNS:ura_lightsdesign

Photo Gallary

ブランディング例1
ブランディング例2
ブランディング例3

企業情報

会社名
ライツデザイン
本社所在地
〒1500001 東京都渋谷区神宮前2-16-21
代表者
玉村・中市
設立年
2012年
資本金
39万円
従業員数
10人
事業内容
グラフィックデザインを主軸としたブランディングデザイン全般に携わっています。プロジェクトの企画立案から、コンセプト設計、商品開発、ネーミング、デザイン全般、店舗デザイン等のお仕事に関わっています。プロジェクトは首都圏を中心に日本各地で現在進行中です。
主な取引先
弊社のブランディングデザインは「持続可能なブランドであること。」

○ブランディング並走中
食のセレクトショップ🍞
お茶の多様性と可能性を探る茶舗🍵
イージートゥーユーズな惣菜屋🚗
コンビニ跡地を再利用したパン屋🏪
本州最東端にある自然放牧の酪農場🥛
パイナップルを使った琉球土産🍍
グルテンフリーの弁当屋🍱
眠れるアロマ専門店🌷
エイジング加工で進化する鮮魚🐟
醸造発酵文化を伝える土産屋🍶
コミュニティハブで共に育つベーカリー🌱
たまご農家が営むスイーツショップ🥚
東北のジンギスカン専門店🍖
ウイスキーの量り売りショップ🥃
長野りんごのギフトショップ🍏
子供と先生が一緒に成長する保育園👩‍👩‍👧‍👦
庭屋のカフェレストラン🌲
土からとれる摘みたてタオル🧵

○ブランディング準備中
パンを捨てずアップサイクルしたビール🍺
爪にピッタリ貼れるネイル💅
病院の側にできるスープ屋🪹
雲みたいなスイーツ☁️
南国フルーツのお菓子🥭
焼きたてアップルパイ専門店🍎

など、長く共に歩んでいるクライアント(お仕事)の業種は様々です。

応募要項

応募方法・選考方法
  • 企業サイト内応募フォーム
担当者
玉村
選考プロセス
○選考の流れ
試用期間(2~3ヶ月)→ 有期契約(4ヶ月)→ 正社員登用

応募書類を準備し、ファイル転送サービスへアップロードし、ダウンロード用のリンクを取得してください。そのリンクを問い合わせフォームよりお送りください。応募時にご提出いただく書類は以下のとおりです。

・履歴書(メールアドレス・写真貼付/希望職種を明記)
・履歴書内に、ご自身の得意分野・活かせる経験を簡潔にご記載ください。
・職務経歴書
・ライツデザインを志望する理由(400字以上)
・ポートフォリオ
※ 書類選考に通過した方のみ面接日をご連絡いたします。
※ 面接および試験の後に、順次採用を決定いたします。

○募集期間
2025年12月中旬頃まで(採用者が決まり次第、締切)。
ライツデザイン
本社住所 : 東京都 渋谷区神宮前2-16-21 ※勤務地については、募集要項内の記載をご確認ください。

Related