アイキャッチ画像
日本で一番売れている絵具!!

ターナー色彩株式会社

<英語スキルを活かして、海外営業に挑戦!>
営業職
国内マーケットから海外へ向けて展開!
== 当社は1946年の創業以来、絵具・塗料の総合メーカーとして、商品・開発・製造・販売を行い、国内で高いブランドを確立してきました。
次に目指すのは「世界」。
子会社をベルギーに置く当社は、ドイツ・ベルギー・フランス・イギリス等のヨーロッパや、アメリカ・カナダの北米、さらには中国・韓国等のアジアなど、世界各国へ出張し、貿易部門の事業の拡大を目指します。
今回募集をする「海外営業職」には、英語力を活かし海外に自社製品を広めていく役割を担っていただきます。
自分の力で新たな取引先をどんどん開拓できるやりがいの大きなポジションです。
== 商品力が高く、幅広い提案が可能! ==
自社開発でシェアトップクラスの商品がたくさんあるだけでなく、大手企業とのコラボ商品の展開や学校教材用の絵具、社寺仏閣補修用の特殊塗料など、幅広い場面で活躍する商品を取りそろえ、さまざまなニーズに応えてきた実績があるため、幅広い提案ができることが当社の魅力。
国内とは異なる、海外からの新たな需要に対応するため、あなたの英語力とアイデアを存分に活かしてください!

募集要項

業界
アート
募集職種名(自由入力)
営業職
業務内容
【1】海外の画材小売店+卸売業に向けた営業
現地への訪問やZoomでのMTG、メールにて連絡を取り合い、当社商品を提案していきます。
「アクリル絵の具と言えばターナー」といわれるブランドを国内で築いています。
品質への高い評価があるため、自信を持って紹介してください!
※海外だけでなく、国内営業もご担当いただきます

【2】展示会への出展
◇毎年2月開催・ドイツの展示会 ◇毎年4月開催・アメリカの展示会 など…
さまざまな展示会に参加し、新規顧客の開拓を進行
また、展示会に合わせて既存顧客と事前にアポイントを取り、直接会って新商品の紹介をします。

【3】ワークショップの開催
海外の美術大学や小売店を対象に、絵具・塗料に関するさまざまな講習会(実技含む)を実施。
商品の特長や表現方法を伝えながら、商品に興味を持っていただきます。

<海外に向けて事業開拓を進めていきたい方!>
ドイツ・ベルギー・フランス・イギリス等のヨーロッパや、アメリカ・カナダの北米、さらには中国・韓国等のアジアなど、世界各国へ出張していただきます。 ※ベルギーに子会社があります。
応募条件・望ましいスキル
<必須条件>
・ビジネス英語スキル(TOEIC700点以上)
・海外企業との契約業務の経験をお持ちの方
・貿易業務の経験をお持ちの方
・要普通自動車運転免許・AT限定可

<歓迎条件>
・営業経験がある方(メーカー営業経験のある方歓迎)
・フランス語スキルをお持ちの方

<こんな方を歓迎します!>
・海外へ向けて事業開拓を進めていきたい方
・安定基盤のもと、腰を据えて働きたい方
・知名度の高い商材を取り扱い、自分の力でよりブランド力を上げたい方
・アイデアを活かして幅広い企画・提案をしていきたい方
勤務地・最寄駅
【東京支店】 〒171-0052 東京都豊島区南長崎6-1-3
・西武池袋線『東長崎駅』南口より徒歩5分 ・都営地下鉄大江戸線『落合南長崎駅』A2出口より徒歩8分
雇用形態
正社員
試用期間
4カ月間
勤務時間
8: 30~17: 15(実働7時間45分/休憩1時間)
給与形態・想定年収
<月給>  24万円~ + 各種手当 + 賞与年2回 + 決算賞与  ※給与は、経験や能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。  ※上記は、固定残業代(20時間分/3万5000円~)・地域手当(一律1万円)含んでいます。   固定残業時間超過分は、別途支給いたします。  ※期間中は、月給20万5000円~(残業代は別途支給)となります。それ以外の待遇に変更はありません。 < 年収例 >  年収750万円/入社20年目/45歳  年収550万円/入社7年目/35歳 <給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ>  通勤交通費支給(上限月3万円)  時間外手当(全額支給)  出張手当  役職手当  家族・扶養手当(配偶者:月5000~1万円/子ども:1人につき月4000~6000円)  住宅手当・家賃補助(月5000~1万5000円) <昇給>  年1回(4月)
待遇・福利厚生
住宅手当
出張手当
各種社会保険完備
家族手当
役職手当
持ち株会制度
研修あり
育児支援制度
賞与年2回
退職金制度
待遇・福利厚生(備考)
<通勤交通費支給>
 ※上限月3万円
<旅行補助>
<資格取得補助>
<人間ドック補助>
<サークル活動補助>
<永年勤続表彰>
休日・休暇
<週休二日制・祝祭日>
 5月~12月は完全週休2日制(土日)、その他の月は週休2日制(土日)
<有給休暇>
<年末年始休暇>
<夏季休暇>
<GW休暇>
<産前産後休暇>
 ※取得・復職実績あり
<育児休暇>
 ※取得・復職実績あり
<慶弔休暇>
<年間休日120日>

Photo Gallary

ミルクカゼインを使用しているミルクペイント

企業情報

会社名
ターナー色彩株式会社
本社所在地
〒532-0032 大阪府大阪市淀川区三津屋北
代表者
取締役社長 松村 隆
設立年
1946年
資本金
7,500万円
従業員数
90人
事業内容
絵具・塗料・日用雑貨品の製造、販売

応募要項

応募方法・選考方法
  • メール応募
書類郵送先
ターナー色彩株式会社
大阪市淀川区三津屋北2-15-7
TEL:06-6308-1215/採用担当

履歴書・職務経歴書
を郵送または、PDFなどのデータをメールにて送信ください。
担当者
総務部 西原克俊
メールアドレス
選考プロセス
①Web書類選考
②面接(1~2回)※Web面接可能◎
③内定
※書類選考の結果は、メールもしくはお電話にて、ご連絡いたします。
※Web面接も対応可能ですので、お気軽にご相談ください!
※面接日時・入社日につきましてはご相談の上、決定いたします。
ターナー色彩株式会社
  • 社員30名以上
本社住所 : 大阪府 大阪市淀川区三津屋北 ※勤務地については、募集要項内の記載をご確認ください。

Related