アイキャッチ画像
業務イメージ

山本産業株式会社

数多の空間の「足元」を彩る、カーペットデザイナーを募集します。
カーペットデザイナー
私たちは、国内有名インテリアメーカーのOEMや自社ブランドを通じて、オフィス・ホテル・商業施設など、あらゆる空間の“足元のデザイン”を手がけています。
機能性と美しさを両立したカーペットは、業界内でも高く評価され、多くの空間に採用されてきました。

私たちが求めているのは、単に図案を起こすだけのデザイナーではありません。
ときには海外の展示会に足を運び、トレンドの兆しをつかみ取り、「いま、世の中が求めるデザインとは何か、そしてお客様が今何を求めているのか」を問い、モノづくりに取り組む――そんな攻めの姿勢を歓迎します。

カーペットデザインは、糸の素材や撚り方、配色、織り方、パイルの高さ、使用する設備の特徴など、すべてが表現に直結する“立体的なデザイン”の世界。
その奥深さの中で、どのようにアイデアを製品に落とし込み、大量生産につなげ、お客様に認められるものに繋げていくか――そこにこそ、当社のデザイナーとしての創造性と技術が問われます。

当社には、国内随一の開発設備と高度な製造技術が整っており、あなたの「こうしたい」を高精度で形にできる環境があります。
選択肢が多いからこそ得られる手応え、そして空間の一部として人々の記憶に残る「一枚」を生み出す実感。

“素材”“技術”“空間”すべてを味方に、あなたのデザインを届けてください。
ものづくりの最前線で、新たな挑戦を共にする仲間をお待ちしています。

募集要項

業界
建築・インテリア
募集職種名(自由入力)
カーペットデザイナー
業務内容
【デザイナー業務のイメージ】
■打ち合わせ:お客様の希望デザインや世界観をヒアリング。
■企画:デザインを考え素材の種類や色を検討。
■試作:試作用設備を使い製造現場の方と共に試作。製品を並べ社内で簡易コンペを実施することも。
■提案:営業と共にお客様先でのプレゼン。
■決定:デザイン決定後量産フェーズ。企画~決定まで1ヶ月~長期
応募条件・望ましいスキル
【必須】デザイナーとしての業務経験
【歓迎】チームマネジメントまたはプロジェクトリーダー経験
デザインのプロとして社内外問わずコミュニケーションを取りプロジェクトを主導し、事業全体を牽引していただけるような意気込みをお持ちの方であれば歓迎します。
勤務地・最寄駅
JR阪和線「和泉府中駅」
【勤務地詳細】 本社/大阪府和泉市黒鳥町1-3-16 ・引越し支度金あり!U・Iターンも歓迎 ・転勤なし ・車通勤OK!(駐車場完備) ・駅からの通勤に使える自転車貸与あり! (駅近くの駐輪場も会社負担でご用意) ・大阪駅から快速一本で来れる駅(和泉府中駅)が最寄りです。
雇用形態
正社員
試用期間
3カ月
勤務時間
8:15~17:15
給与形態・想定年収
月給
想定年収 400万円~600万円 月給27.1万円以上+賞与(年2回) *給与額は経験や年齢を考慮して決定。 *約20時間分の固定残業代(3.3万円~)含む。超過分は全額支給。 ・交通費支給:月3万円迄 ・その他手当:出張、家族、職務、技能等 ・資格取得支援制度(資格や業務に関わる書籍代・セミナー参加費用・展示会出張費を会社負担で支給します) ・賞与年2回 ・昇給年1回
待遇・福利厚生
出張手当
各種社会保険完備
家族手当
役職手当
研修あり
賞与年2回
退職金制度
待遇・福利厚生(備考)
【転居に伴う支度金】
転居が必要な方には支度金として10万円を支給(範囲規定あり)

【入社時特別休暇】
初回の有給休暇が付与されるまでの間も安心してお休みを取っていただけるよう、入社時に特別休暇を5日間付与しています。
急な体調不良やご家庭の事情などで柔軟に活用できるので、入社後も安心して働いていただけます。

【資格取得支援】
約50種類の資格取得をサポートし、個々のスキルアップを促進

【自転車貸与】
最寄り駅からの通勤を快適にするため、自転車の貸与および駐輪場代を会社が負担

【副業OK】
副業を認める制度により、多様な働き方と収入源の確保を支援

【その他福利厚生】
・各種社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金)
・服装:ビジネスカジュアル可、制服貸与も可
・入社時研修あり
・スキルアップ支援制度(書籍代の負担など)
・昼食補助(お弁当1食270円~)あり
・永年勤続表彰
・退職金制度
休日・休暇
【休日】土曜日・日曜日・祝日 ※土曜日は会社カレンダーにより年数回出社の場合あり
【年間休日】120日
【休暇】
 ・入社時特別休暇(5日)
 ・有給休暇
 ・慶弔休暇
 ・年末年始休暇
 ・夏季休暇
 ・育児休暇

Photo Gallary

オフィス全景
会議室
作業風景1
作業風景2
職場風景3
働く環境
2024年にリニューアルした自社オフィスの床には、もちろん私たちが手がけたカーペット。 職種の垣根を越えて会話が飛び交うフラットな空気感も魅力のひとつです。 休憩中には、共有スペースで自然と笑いが生まれる――そんな温かくクリエイティブな職場です。
素材画像
設備1
設備2
メンバー
モノづくりのあらゆる場面に踏み込み、最高の一枚を実現する
どれほど優れたアイデアも、一人の力だけでは形にできません。 お客様の要望や原料の特性を正確に捉えることはもちろん、生産現場を始め社内関連部門と密に連携することも不可欠です。 関わるすべての人の力を結集し、妥協のない一枚を形にする―― それを可能にするのが、当社が長年培ってきた高度な技術と、国内トップレベルの設備環境です。 人の「作りたい」という想いを高い技術力で実現する。それが山本産業の強みです。

企業情報

会社名
山本産業株式会社
本社所在地
〒5940022 大阪府和泉市黒鳥町1-3-16
代表者
代表取締役社長 山本 恭弘
設立年
1921年
資本金
3,300万円
従業員数
110名

応募要項

応募方法・選考方法
  • 企業サイト内応募フォーム
書類郵送先
弊社採用HP応募フォーム(https://recruit.jobcan.jp/yamasan/entry/new/2181968)より応募してください

【応募必要書類】
履歴書・職歴書・ポートフォリオ
担当者
織田 直人
選考プロセス
書類選考(履歴書・職歴書・ポートフォリオ)
面接2~3回
山本産業株式会社
  • 学歴不問
  • 新卒可
  • 未経験可
  • 社員30名以上
本社住所 : 大阪府 和泉市黒鳥町1-3-16 ※勤務地については、募集要項内の記載をご確認ください。

Related